新着情報

商業研究部が欅祭あかぼり2024に出店しました

 11/4に赤堀コミュニティ広場で行われた欅祭あかぼり2024に、本校商業研究部が出店しました。

 伊勢崎市のブランドごぼうを使ったクッキーと、伊勢崎市本町商店街の親玉本店・赤石屋・松露庵・茂木園のお菓子とお茶のセットを販売しましたが、午前中の早い時間に売り切れてしまいました。

 お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。購入できなかった皆様、申し訳ございませんでした。

 ほかのイベントでも販売の機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

 

 

 商業研究部の販売ブースです。         本町商店街の案内マップも作成・配布しました。

 

 

 皆様のおかげで完売できました!        アンケートにもご協力いただきました。

吹奏楽部定期演奏会が行われました

 11月3日(文化の日)に、吹奏楽部の第60回定期演奏会が開催されました。

 コンクールの課題曲やアンサンブル、昭和・平成・令和の代表曲、歌やダンスなど盛りだくさんの内容でした。

 吹奏楽部員のみなさん、素晴らしい演奏会をありがとうございました。また、この定期演奏会で引退する3年生、今までお疲れさまでした。

 そして、お忙しい中ご来場いただいた皆さんありがとうございました。これからも伊勢崎商業高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

ロータリークラブの皆様に面接指導をしていただきました

9月11日(水)に伊勢崎ロータリークラブの会員の皆様から就職希望者に対して面接指導をしていただきました。

ご多忙にもかかわらず多くの皆様にご来校いただいて、限られた時間の中でしたが一人一人にきめ細かく指導していただきました。

生徒たちもより一層自信を持って面接試験に臨めると思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

部活動の活躍

夏休みから今月上旬にかけて各種大会が行われ、各部が以下の成績を収めました。

 

〇ワープロ部

第71回全国高等学校ワープロ競技大会

 佳良賞 浅野彰太(3年)

 

令和6年度群馬県高等学校ワープロ新人競技大会

・個人1年の部 3位 前原悠人(1年)

 

 

〇吹奏楽部

令和6年度群馬県吹奏楽コンクール

・高等学校Bの部 銀賞

 

 

〇書道部

第77回群馬教育書道展覧会

・条幅の部 みどり市長賞 栗原彩実(3年)

・半紙の部 群馬県高等学校教育研究会長賞 齋藤さやか(1年)

・半紙の部 県高等学校教育研究会書道部会長賞 細井香果(2年)

 

 

〇商業研究部

令和6年度群馬県高等学校生徒研究発表会

 優秀賞

 

 

〇陸上競技部

第77回群馬県高等学校対抗陸上競技大会 男子二部

・110mハードル 1位 山口空太(3年)

・400mハードル 2位 山口空太(3年)  5位 濱 絢心(3年)

・4×100mリレー 3位 山口空太(3年)大橋未空(3年)野本 空(3年)高橋幹弥(2年)

・4×400mリレー 8位 大橋未空(3年)大野 嵐(2年)濱 絢心(3年)長瀬慎平(3年)

・走幅跳 4位 長瀬慎平(3年)

・三段跳 7位 長瀬慎平(3年)

・円盤投 7位 町田凌真(1年)  8位 原澤裕典(1年)

・ハンマー投 8位 古屋証史(3年)

・やり投 7位 高橋幹弥(2年)

・男子二部得点 4位・・・39点

面接指導が行われました

7月30日(火)に就職希望の生徒たちへPTA役員の皆様から面接指導をしていただきました。

猛暑の中多くの皆様にご協力いただき、一人ひとり丁寧に志望動機の内容や話し方、姿勢などについてご指導してもらえました。生徒たちも普段とは違う雰囲気で面接練習ができ、就職試験に向けていい経験が積めました。

 

  

 

  

1学期終業式・壮行会が開かれました

7月22日(月)に、1学期終業式および全国・関東大会の壮行会が開かれました。

県内の予選を勝ち抜いた部員たちが決意表明を行い、校長先生や生徒会長からの激励の言葉をもらいました。また、同窓会長からは激励金を頂戴しました。大きな舞台で自分の力を発揮できるよう頑張ってください。 

 

〇陸上競技部

 第97回関東陸上競技選手権大会兼日本陸上競技選手権大会関東地区予選会

 会場:千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

 男子110mハードル 山口 空太(3年)

 男子走高跳      奥山 慎仁(1年)

 

 

〇簿記部

 令和6年度第40回全国高等学校簿記競技大会

 会場:千葉商科大学

 中村 煌牙(3年)、藤井 楽葉(3年)、竹井 彩花(3年)、田邊 航大(3年)

 

 

〇ワープロ部

 令和6年度第71回全国高等学校ワープロ競技大会

 会場:東京都立産業貿易センター台東館

 浅野 彰太(3年)

 

 

〇放送愛好会

 第71回 NHK杯全国高校放送コンテスト大会

 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター

 佐藤 陽海(3年)

 

 

〇書道部

 全国高等学校総合文化祭 書道部門

 会場:下呂交流会館

 栗原 彩実(3年)