新着情報
伊商ニュース
就職支援セミナーが開かれました
12月24日、2年生の就職希望者を対象とした、就職支援セミナーが開催されました。
冬休み初日でしたが、50人ほどの生徒が集まり来年度の就職試験に向けて一足早いスタートを切りました。
セミナーはここ数年の就職状況の説明から始まり、企業の人事担当者としてどのような生徒を採用したいか考えたり、自己PRの書き方・面接対応など幅広い内容を学ばせていただきました。
合唱部クリスマスコンサート
12月12日の放課後、合唱部によるクリスマスコンサートが図書室にて行われました。
森山直太朗さんの「虹」と、back number(ボーカルの清水依与吏さんは本校卒業生です)の「クリスマスソング」の2曲を合唱し、集まった生徒たちは少し早めのクリスマス気分を味わっていました。
たくさんの生徒が集まりました。 司書の先生からのプレゼントもありました
三学年一日旅行
12月2日、三年生がディズニーランドへの一日旅行を行いました。事前学習でディズニーランドが行っている顧客満足度を高める工夫について学ぶことで、実際に園内で楽しみながらもサービスや商品に隠されている付加価値を見抜く力を養ってきました。
1年生がインターンシップを行いました
12月3・4日に伊勢崎市内および近隣の事業所においてインターンシップを行いました。
生徒は学校内の学習とは違った実際の業務を体験し、緊張しながらも楽しそうでした。
生徒たちには非常に良い経験となりました。
ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
伊商ニュース
税金クイズ大会優勝!
10月31日に群馬県庁県民ホールで行われた群馬県高校対抗税金クイズ大会で、本校3年生(髙瀬遥斗・関根颯杜・大沢恵澄)のチームが最後までもつれた競い合いの中で見事優勝に輝きました。
なお、この熱戦の様子は群馬テレビにおいて11月23日(土曜日)午後7時から午後8時に放送されますので、ぜひご覧ください。
※群馬県高校対抗税金クイズ大会とは
「税を考える週間」の関連行事の一つで、税金・財政・簿記・会計に関するクイズを学校対抗で競う大会です。
今年度は本校以外に群馬県内の商業高校及び商業科目を学ぶ10校(前橋商業、榛名、高崎商業、尾瀬、渋川青翠、安中総合、館林商工、桐生商業、市立太田、利根商業)が参加しました。
伊商ニュース
商業研究部が欅祭あかぼり2024に出店しました
11/4に赤堀コミュニティ広場で行われた欅祭あかぼり2024に、本校商業研究部が出店しました。
伊勢崎市のブランドごぼうを使ったクッキーと、伊勢崎市本町商店街の親玉本店・赤石屋・松露庵・茂木園のお菓子とお茶のセットを販売しましたが、午前中の早い時間に売り切れてしまいました。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。購入できなかった皆様、申し訳ございませんでした。
ほかのイベントでも販売の機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
商業研究部の販売ブースです。 本町商店街の案内マップも作成・配布しました。
皆様のおかげで完売できました! アンケートにもご協力いただきました。
吹奏楽部定期演奏会が行われました
11月3日(文化の日)に、吹奏楽部の第60回定期演奏会が開催されました。
コンクールの課題曲やアンサンブル、昭和・平成・令和の代表曲、歌やダンスなど盛りだくさんの内容でした。
吹奏楽部員のみなさん、素晴らしい演奏会をありがとうございました。また、この定期演奏会で引退する3年生、今までお疲れさまでした。
そして、お忙しい中ご来場いただいた皆さんありがとうございました。これからも伊勢崎商業高校吹奏楽部をよろしくお願いします。