欠席・遅刻の連絡について
2学期からはスマート連絡帳で連絡してください
保護者の皆様で土日・連休中・長期休業中に緊急連絡がある場合は下記リンクよりお願いします。
令和7年度学校見学会のご案内 10/18(土)・11/8(土)開催
新着情報
伊勢崎ロータリークラブによる面接指導が行われました
9月10日(水)、本校の就職希望者に対して伊勢崎ロータリークラブ会員の皆様から面接指導をしていただきました。
実際にビジネスの第一線で活躍されている皆様からの指導を受けられて、生徒たちも自分の足りない部分を再確認でき、さらに力をつけることができたようです。
皆様方にはお忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。生徒たちも就職試験に向けてさらに気合を入れることができました。
ワープロ部新人大会で優勝!
秋の大会シーズンがスタートしました。
ワープロ部は9月6日(土)に行われた群馬県高等学校ワープロ新人競技大会で団体・個人ともに優勝という快挙を成し遂げました。
また、陸上競技部は9月6日(土)~7日(日)に行われた群馬県高等学校対抗陸上競技大会(二部)において複数の種目で入賞することができました。
・ワープロ部
群馬県高等学校ワープロ新人競技大会
団体 優勝
個人 優勝 前原 悠人(2年)
3位 須藤 楓 (2年)
・陸上競技部
群馬県高等学校対抗陸上競技大会 男子二部
110mハードル
2位 奥山 慎仁(2年)
6位 保々 拓也(2年)
400mハードル
7位 保々 拓也(2年)
走幅跳
3位 田部井 えりく(1年)
円盤投
5位 町田 凌真(2年)
ハンマー投げ
8位 星加 有音(1年)
教育書道展覧会で受賞しました
第78回群馬教育書道展覧会が開催され、本校では書道部員のほか書道の授業を受けている生徒たちが各賞を受賞しました。
条幅の部
群馬県警察本部長賞 小嶋ゆめ(1年)
半紙の部
上毛新聞社賞 関矢沙良咲(1年)
県高校教育研究会書道部会長賞 斎藤さやか(2年)
県書道協会奨励賞 相沢仁美(3年)
〃 梅堀伶衣(3年)
伊商ニュース
伊商ニュース
商業研究部がいせさき楽市に出店しました
6月21日(土)、伊勢崎駅南口駅前広場で行われた「いせさき楽市」に参加しました。
本町商店街のPRを兼ねて、老舗である茂木園さん・赤石屋さん・松露庵さんのお茶と和菓子のセットを販売しました。
当日は暑い中でしたが多くのお客様にお越しいただき完売することができました。
また、差し入れをくださった卒業生や出店者の皆さん、ありがとうございました。
これからも商業研究部と伊勢崎市本町商店街をよろしくお願いします。
お買い上げありがとうございます。 2種類のセットを販売しました。
こども達にも大人気です。 お昼前に完売できました。
インターハイ予選および商業競技大会の結果
6月になり、全国大会出場をかけて各競技の予選が行われました。
本校部活動の主な成績は以下の通りです。
〇男子卓球部 団体 第3位
〇男子バレーボール部 第3位
〇女子バレーボール部 ベスト8
〇女子テニス部 団体 ベスト8
〇簿記部 団体 準優勝
個人 第3位 新井陽偉(3年)・・・全国大会出場
商業簿記の部 準優勝 岡田來海(1年)
スキーモ日本代表 上田絢加選手の講演会が開かれました
6月3日にスキーモ(山岳スキー競技)の日本代表である上田絢加選手が来校され、「夢を目標にして、実現するための取組について」のテーマで、オリンピック出場を目指して日々取り組んでいること・考えていることについて講演していただきました。
その時の様子がYouTube(群馬テレビチャンネル)で公開されています。ぜひご覧ください。
上田さん、本校で講演していただきありがとうございました。ミラノ冬季五輪の出場を目指してこれからも頑張ってください。生徒・職員一同応援しています!
伊商ニュース
令和7年度高校総体結果
5月9日~12日にかけて各種競技が行われ、以下の結果となりました。
・陸上競技部
男子走高跳 奥山 慎仁(2年) 第2位・・・関東大会出場
・女子バレーボール部 第5位
・男子卓球部 第4位
・女子卓球部 第7位
・女子テニス部 第5位
〒372 0001 群馬県伊勢崎市波志江町 1116 番地
TEL 0270-25-4551
FAX 0270-21-7762
E-mail isyo-hs@edu-g.gsn.ed.jp